仕事で豊橋に行った際にちょっと立ち寄ったカフェ。カヌレ好きにとって避けられない店名『珈琲とカヌレ』。想像以上に良いお店でした。
カメラはHasselbladの907X50Cで。ブローニーフィルムをイメージして写真は12枚で。
オシャンカフェ
実は近くにあるチャオでランチを食べた後でちょっとお腹いっぱいだったけど、美味しそうなカヌレを見たらコーヒーだけでなくてカヌレも食べたくなってしまった。
店内もオシャンティーな空気満載。一応お店の人に撮影許可もらって撮影。
大きな窓から差し込む光がとてもキレイ。
お店はそれほど広くないですが壁一面のカウンター席があってゆっくりできます。壁にはコンセントがあってUSB端子も差し込めます。
カヌレとカフェラテ。外側はカリッと中はしっとりの大好きなタイプのカヌレだった。


CB(コンクリートブロック)の間に差し込まれた木片。気になる…
ハッセルブラッド907X50Cのリッチな写りはクセになりますね。
※掲載した写真はRAWデータをAdobe Lightroomで現像しています。
現像するとどうしてもKodakのEktar100みたいなマゼンタっぽい色味に仕上がってしまう。好きだから良いんですけどね。